昭和2年の県内に2ヶ所の競馬場しか認められない地方競馬規則で
県西部の那賀郡浜田町と
美濃郡益田町(現:益田市)が激しい誘致合戦を繰り広げ
当時の競馬が軍馬の改良も目的であったことから
連隊所在地であった浜田に軍配があがった
島根県内もう1ヶ所に決まった松江も連隊所在地である
浜田競馬後援会が組織され、川口浜の3万uの敷地に競馬場の建設を開始
馬場延長1000m、走路幅員16m競馬場が完成
1929(昭4)年:島根県畜産組合連合会がその馬場を借り受け浜田競馬が開催された
当初は松江競馬場を上回る入場者数、売上高を誇った
しかし徐々に売上げが減少し
1937(昭12)年:春季競馬を最後に浜田競馬場は休場となる
1939(昭14)年:軍馬資源保護法公布に伴い浜田競馬場を正式に廃止とする
島根県那賀郡浜田町(現:浜田市)
|